------------------------------------------- --------------------------------------

樹液シートの効果って嘘?!仕組みを考えるとわかる

樹液シートは、化学的根拠がないと言われたり、人によって効果に差がでやすいことで、嘘だとか怪しいなどと言われがちです。実際には、美容・美脚アイテムとして何を求めるかによって違ってきます。樹液シートが効果を発揮できる領域というものがあるのです。


鎌倉ライフで取り扱っている樹液シート「あしやすめ」を元に、樹液シートの効果の真偽を仕組みから考えて解説していきます。


「脚を細くしたい」「毒素出しをしたい」という人は、樹液シートの仕組みを理解すると本当のところがわかりますよ!

 

樹液シートの原理

樹液シートの原理は、皮膚から自然な作用で排出される汗などの水分と一緒に老廃物が体外に出る体の仕組みを利用します。特に足の裏、指先は毛細血管が集まっているので体外に排出しやすい場所であり、さらに樹液シートの発汗作用を使って排出作用を手助けするので相乗効果があります。


脚は特に重力の関係で水分が下がりやすく、上半身よりもむくみを感じやすい部位です。脚や足の裏は自然作用も強く、さらに樹液シートのフォローで相乗的に作用すれば、脚に溜まりやすい水分であるむくみや疲れが取れて、スッキリできるというわけです。

 

あしやすめの主成分:4つの作用

樹液シートの種類は多くあり、様々な作用が付与されています。プラセンタが配合されていて肌の保湿を狙っていたり、香りによるリラックス効果を期待してハーブが配合されていたり、しょうがなどで保温効果をアップしているものもあります。

あしやすめの場合、主成分に期待できる作用は4つです。

 

利尿・排水作用

あしやすめに含まれる竹炭末、ドクダミ末、ビワ葉末には、利尿作用や排水作用が期待されています。特に竹炭末は、吸着効果があり飲用すると腸の大掃除に役立つとされ、あしやすめにおいても排出促進が期待できます。ドクダミやビワ葉も同様に、利尿作用や排出作用、さらに抗炎症作用もあるとされています。


保温・発汗作用

あしやすめには、唐辛子パウダーや遠赤パウダーも配合されています。これらは発汗、保温の作用があります。足先が汗をかきやすくなると同時に、寝る時に貼るので冷え性などによる寝づらさも解消されるでしょう。汗や老廃物の排出の他にも嬉しい効果がありそうです。


抗臭作用

使い勝手の良さや使い心地もきちんと配慮してあります。あしやすめにはカキタンニンやキトサン、竹酢末なども配合されています。これは生薬などの独特の香りを緩和するためです。ベトベトしたり鼻にツンとくる生薬の香りは、いくら体に良くても使いづらくなってしまいますよね。あしやすめは、使い続けやすい無香の樹液シートです。

抗菌作用

キトサンやカキタンニンには抗菌作用もあります。寝ている間に発散されるはずだった汗などが集められて滞留することになると、衛生面に不安を覚える人もいるでしょう。でもあしやすめは臭いもカットしてある上に、抗菌もされているので安心です。水分や老廃物が排出されたことが可視化されて、あとは起きたら剥がして捨てるだけ。脚も気持ちもスッキリできますよ!


樹液シートのウソホントQ&A

リアルなレビューをふまえて、よくある質問や疑問にQ&A方式でお答えしていきます。実際に以下のことを期待して使うとすると、実感を感じられないところもあるでしょう。そうなると、樹液シートの効果はない!と早計に判断してしまう人もいるかもしれません。でも原理を考えると、意味がないわけではないんですよ!


Q1.脚が細くなる?

正直に言えば、使えば瞬時に脚が細くなるということは残念ながらないでしょう。しかし、むくみは放っておくとそのまま定着していきます。むくみによって足首が埋もれるほどであったり、脚が動かしづらいほどむくむような人は、自力でのむくみの解消は難しいのかもしれません。


老廃物やむくみを排出できない状態の脚は、水分や老廃物が溜まっていく一方です。10溜まったまま次の日に行けば20になり、さらに次の日も10増えて30に…と、どんどん浮腫み、詰まり、元の脚の細さを忘れてしまうのではないでしょうか。


あしやすめで日々のケアをすれば、翌朝にはむくみを10から0に戻します。毎日行えば溜まり続けることはありませんから、雪だるま式に脚が太くなることはなくなるはずです。


むくみによって太くなっていた脚は、あしやすめの日々のケアによって細くなる可能性はあるかもしれませんね!


Q2.脚の痛みが取れる?

脚に痛みが生まれる要素はさまざまあります。歩き方のくせによるものや骨や筋肉の異常による痛みはあしやすめでは解消できません。ただ、夕方になると脚がパンパンになって痛いというむくみから来る痛みの場合は、あしやすめがきっと活躍してくれます。


お風呂に入ると緩和するような脚の張りからくる痛みであれば、浮腫み由来であることが多いです。ぜひあしやすめを使ってみてください。それ以外の痛みであれば、生活に支障をきたす前に一度医療機関でも検査をおすすめします。


Q3.デトックスになる?

デトックスにはなります。汗を出すのでサウナなどと同じ効果を、ピンポイントで出しています。ただ、毒素を出すという意味では、老廃物に何が含まれるか、または老廃物自体を毒素と思うのであれば毒素も出ます。ただ、化学物質であるとか重金属などであるかと言えば、それは明確には言えません。あしやすめは水分に反応しているので、デトックスに関しては認識の違いが出てしまうかもしれません。


Q4.むくみが取れる?

あしやすめはむくみによる足の膨感やハリ、重だるさの解消を手助けします。毛細血管の詰まりや、筋肉の動きの悪さによる血行不良、冷えからくるものも緩和してくれるので、翌朝には重かった脚がスッキリとするのを感じるはずです。また、目で見てもなんだかドロドロとした老廃物が出ていったことが見て取れるので、気持ちもスッキリします。


明日のスッキリのためのあしやすめ

座り仕事も立ち仕事も、脚が下に向いた生活をしていれば、少なからず体内の水分の循環が悪くなり、下に溜まってしまう水分が出てきます。お風呂に浸かったり、マッサージをしたりすると巡りがよくなりますが、そんな時間も取れないという人には貼るだけのあしやすめがとてもおすすめです。


翌朝のスッキリ感は試して見た人しか分かりません。ぜひあしやすめのスッキリを体感してみてくださいね!